-
N高等学校の進学・就職率を改ざん!通信制高校の進路決定率の実態
2021/5/13
2021年4月に、N高等学校が進学率・就職率を改ざんしていたと、ニュースになりました。 N高等学校といえば、2016年に設立されたばかりの新しい通信制高校ですが、はやいうちから学習のオンライン化やプロ ...
-
通信制高校ずさんな運用がニュースに!実態と入学前に知ってほしいこと
2021/1/26
こんにちは。 このようなニュースが報道されていました。 通信制高校のずさんな運用に文科省が対策を行うという内容です。 ☑教育の質を確保できていない。 ☑アルバイトを「特別活動」と認定し、単位を与えてい ...
-
通信制高校生活を充実させるため★大切な考え方・メンタルについて
2020/10/16
多くの学校で入学試験を設けていない通信制高校。 どんな学力でもどんな状況でも意思さえあれば、多くの場合入学することができ、卒業に必要な勉強も全日制とくらべ少ないので最低限の勉強さえしていれば卒業は可能 ...
-
通信制高校卒業で就職や将来に【不安】を感じている方へ
2020/10/13
私は全日制の高校を1年弱でやめて、通信制高校を選択。大学進学が目標であったので、大学進学の勉強サポートがある通信制高校を探し、第一目標とする大学に進学しました。 私が大学や就職試験で【通信制高校卒業】 ...
-
【コロナウイルス】通信制高校の対応状況と強みが現在大注目!
2020/5/6
2020年3月現在、中国初め世界中でコロナウイルス拡大が懸念されています。日本でもすでにおおくの感染者が確認されており、感染力の高さから対策・対応が求められています。 2月27日には、政府から公立の小 ...
-
通信制高校の入学のタイミングは?転入と編入の違いについて
2019/9/21
通信制高校は単位制で1学年、2学年という概念がありません。 全日制の通信制高校から通信制高校に転校してくる学生も多いのですが入学はいつどのタイミングからでもできるのでしょうか? 気になる入学時期につい ...
-
気を付けて!通信制高校選びのポイント!ズバット利用がおすすめの理由
2019/9/16
通信制高校を検討している多くの方に利用されている資料請求一括サイト【ズバット】について紹介します。 私も通信制高校を探しているときに、こちらの【ズバット】を利用しました。 このサイトを利用したことでい ...
-
通信制高校から進学する!進学率が高いおすすめ通信制高校はここ!
2019/8/19
通信制高校から大学進学をする学生はたくさんいます。 大学進学を目指すなら、大学進学のサポートや進学コースある通信制高校を選ぶのが重要です。 通信制高校は、全日制高校と比べ、勉強範囲や量が少ないため、大 ...
-
通信制高校で学習・レポートを進めるコツ!最短で卒業しよう!
2019/8/19
自分で勉強を進めて単位を取得していく通信制高校。自宅学習でちゃんと勉強を進められるだろうか…と不安を覚える方がとても多いです。。 自宅の学習は、テレビや漫画など誘惑がたくさんあり、自分の気持ち次第です ...
-
高校を辞めた退学理由は?自主退学、転校、進路変更、就職を選択した理由
2019/8/14
年間約5万人の高校生が中途退学をしています。 通信制高校に通う学生のなかには、全日制高校を辞めた方も多くいます。 中途退学した人は、どのような理由で全日制高校を退学したのか調べました。 ...
-
【高認】と【高卒】の違いとは?知っておきたい違いについて
2019/8/12
全日制、定時制、通信制の高校を卒業すると「高等学校卒業資格」がもらえます。 では高認と呼ばれる「高等学校卒業程度認定試験」とは高等学校卒業資格と何が違うのか?と疑問に思う方も多いかもしれません。 どち ...
-
全日制高校を辞めて後悔している方へ
2019/7/8
全日制の高校をやめたことに後悔している人も多いのではないでしょうか? 高校を勢いで辞めてしまった方 単位がとれずに辞めてしまった方 教師と喧嘩をして辞めてしまった方 友達関係で辞めてしまった人の多くが ...
-
通信制高校とは?全日制高校との違いや勉強スタイルについて
2019/8/12
通信制高校について 日本には通信制・全日制・定時制と3つの教育課程があります。 通信制高校は全日制高校や定時制高校としくみが大きくちがく、特殊な面があるので異なるポイントを押さえましょう!   ...
-
通信制高校の卒業に必須なスクーリングとは?!
2019/8/12
通信高校のことを調べると『スクーリング』という言葉を聞くかと思います。 スクーリングとは通信教育の学生・生徒が受ける、短期間の教室での講義・授業のことです。 通信制高校であっても、スクー ...
-
通信制高校のサポート校とは?サポート校の役割、メリット・デメリット
2019/8/12
通信制高校について調べていくと、「サポート校」という言葉を目にするかと思います。 通信制高校とサポート校は、全くの別物です。 「サポート校とはなにをサポートするところなのか?」 「通信制高校と何が違う ...