こちらのページでは神奈川県のおすすめ通信制高校と口コミ、一覧をまとめました。
神奈川県内にキャンパスがあるもの掲載していますが通信制高校はキャンパスが近くになくても学ぶことができます。
通信制高校を検討する際はこちらの【ズバット】で各学校の資料請求(完全無料)していろんな学校を見比べてみましょう。通信制高校は学校ごとに学費・特色も大きく異なるので比較することはとても重要です。 ぜひ納得・満足できる通信制高校選びのためにご活用ください。
Contents
神奈川のおすすめ通信制高校
N高等学校
N高等学校は、学校法人角川ドワンゴが運営する通信制高校です。
New(新しい)、Next(次)、Necessary(必要)、Neutral(中性)など想いを込められて名付けられたN高等学校。
プログラミングやAIについてしっかり学ぶことができる通信制高校です。大学受験対策授業からエンタメ創造授業など学べる分野は多岐にわたり、それぞれの分野で活躍するトップクリエイターから学ぶことができるのも特徴です。
エンタメ・クリエイティブ系の授業も多く、角川ドワンゴが運営する通信制高校ならではの個性です。
実際に通う生徒の評価
夢はプロゲーマーになることです。
高校卒業資格を取得しながら、さらに好きなことを、好きなだけという所に惹かれました。普通の学校と異なり、自分のやりたいことに時間を使えることや、家で勉強できることにも魅力を感じました。
出典:N高等学校公式HP
社会で通用するスキルを身に着けたい!
私は人と接するのが好きなので、通学コースならではの授業で、プレゼンテーション能力や人に伝える技術など、どこの企業に行っても通用するような能力を高めたいです。
出典: N高等学校公式HP
声優になりたい!
声優になりたくて、専門的な授業を受けたいと思い、マイセレクトコースを選びました。やりたかったことを実現できて、毎日がとても充実しています。今後はもっと技術を磨いていきたいと思っています。
出典: N高等学校公式HP
ファッションのスペシャリストになりたい!
授業を教えてくれる先生が現役のデザイナーやスタイリストの方々なので、実際の現場の雰囲気なども学べると思いました。今は普通の高校生では絶対にできない経験ができて、毎日成長を感じています。
出典: N高等学校公式HP
N高等学校に通う学生の口コミを集めました。
好きなことに時間を当てたい方、そしてプログラミングを学びたい方など、目的を持った学生に選ばれています。自分の学びたいスタイルで学べるのが魅力ですね。
所在地・アクセス
住所 | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町2-9 東部横浜ビル1階 |
電話番号 | 0120-0252-15 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
ヒューマンキャンパス高等学校
学べる分野が40以上、目指せる職種は100以上と選択肢が多いのがヒューマンキャンパス高等学校の特徴です。
通信制高校は単位制という特性上、途中で勉強が進まなくなる学校を辞めてしまう生徒が多いのですが、ヒューマンキャンパス高等学校の卒業率は98%と非常に高い数字になっています。
教員の人数も多く、生徒へのサポート体制が整っています。
実際に通う生徒の評価
転校を考え、見学をしたときに複数の学校の中で一番自分にあっていると感じ入学しました。初めて学校に訪れてみての印象は自由!です。そしてみんなのびのびしていると感じました。
厳しい校則もなく、自分のペースで通えて、自分の好きな過ごし方ができます。先生や生徒もみんな楽しくて話しやすく充実しています。
出典:ヒューマンキャンパス高等学校公式
ホームページをみて楽しそうだなと思い、入学しました。
最初は、友達ができるか不安だった。だけど相手から話しかけてくれたり、先輩が優しい。また、先生も良い人ばかりで、相談ものってくれるから、居心地が良いところになっていると思います。勉強もわかりやすく教えてくれるので、ついていけるか不安な子でも、追いつけるようにしてくれます。だから安心して授業を受けれます。
出典:ヒューマンキャンパス高等学校公式
ゲーム業界を目指すことを決めて転校してきました。ヒューマンキャンパス高校で、自分のペースで学習できます。時間も自由に調整できるので、空いた時間を教育提携校であるヒューマンアカデミーが行うゲームのセミナーに参加したり、ゲーム業界について調べたり、未経験だった3DCGについての知識を深める期間にすることができました。
好きなことに携われるのは楽しいです。やりたいことが決まっているのならは早めに動くことをおすすめします。
出典:ヒューマンキャンパス高等学校公式
ヒューマンキャンパス高等学校で多かった口コミは、学校が楽しい!先生や生徒がみんな明るく自由でいい!というものでした。
自由が環境のもとでのびのびと自分のペースで学べること、自分の興味のある専門分野を学べることはとても楽しそうですね。
自分らしく楽しみながら学びたい方におすすめの通信制高校です。
所在地・アクセス
住所 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビルヂング1階 |
電話番号 | 0120-06-8603 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
あずさ第一高等学校
あたたかみのある「対面教育」、一人ひとりを伸ばす「個性教育」、仲間とともに育てる「社会力教育」を教育方針に掲げるあずさ第一高等学校。
普通授業にプラスして、オリジナルコースを選択することができます。夢をみつける授業を用意するなどすきなことを応援してくれる環境が用意されています。多くの年間行事や部活動も盛んで、参加することで仲間との思い出も作れます。
メンタルサポートにも力をいれており、スクールカウンセラー、教職員全体で生徒一人ひとりの最善策を検討していきます。通学に不安がある方も安心して通える通信制高校です。
実際に通う生徒の評価
あずさは学校行事が多く楽しくできそうだと思いました。転校して間もなく、TDLの遠足で気にかけていたAさんに勇気を持って話しかけたところ、お互い同じ思いであったことがわかり、以降は行動を共にし、学校行事は率先して参加しました。3年次生になり、大学進学を真剣に考え、受験前はあずさの先生方が面接や小論文を非常に熱心に教えてくださり、目指していた麗澤大学に合格できました。
支えてくれた全ての方に感謝し、いろいろな人と出会い充実した大学生活を送りたいと思います
出典:あずさ第一高等学校公式HP
新体操は3歳から続けています。難易度の高い技が決まった時の気分はサイコーですが、そのための練習は平日が4時間、休日ともなれば8時間にもなります。だから、自分でカリキュラムやスケジュールが作成できる、あずさ第一高校はありがたい存在です。学校にいる時間は少ないのですが、やっぱり友達とのおしゃべりは楽しいですね。
今の目標は2020年の東京オリンピック出場で、みんなの期待に応えたいと思います。
出典:あずさ第一高等学校公式HP
私は中学時代から勉強が苦手で、受験勉強はあまりしませんでした。私立の高校に進学しましたが、校則が厳しく、毎日6時間授業の生活に耐えられず、1年生の7月にあずさ第一高校に転入しました。しかし、あずさに入ってから私は自由をはき違えてしまい、あまり学校に行かず自堕落な生活を送ることとなってしまいました。担任の先生から『おまえなら大学行けるよ! 周りを見返してやれよ! 』と励ましもらい、強い信念の下、予備校に通う決意をしました。しかし、入塾の模試で偏差値25という数字を出してしまい、大手予備校を断られてしまいました。それからは、基本的に自宅で学習し、夏期・冬期は大手予備校のセミナーのみ通い猛勉強です。合格通知を受け取った時、感動で涙があふれ文章が読めませんでした。
大学を志すきっかけを作ってくれ、勉強で行き詰った時に親身になって励ましてくれた担任の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
出典:出典:あずさ第一高等学校公式HP
所在地・アクセス
住所 | 〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町14−22 |
電話番号 | 045-322-6336 |
ホームページ | 公式サイトはこちら |
神奈川県内にキャンパスがあるもの掲載していますが通信制高校はキャンパスが近くになくても学ぶことができます。 通信制高校を検討する際はこちらの【ズバット】で各学校の資料請求(完全無料)していろんな学校を見比べてみましょう。通信制高校は学校ごとに学費・特色も大きく異なるので比較することはとても重要です。 ぜひ納得・満足できる通信制高校選びのためにご活用ください。
神奈川の通信制高校・サポート校一覧